ミドリ「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート」と「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート パスポートサイズ」の価格改定

ミドリ「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート」と「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート パスポートサイズ」の価格が、来月(7月)の1日より、改定(値上げ …

Continue reading ‘ミドリ「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート」と「TRAVELER’S notebook トラベラーズノート パスポートサイズ」の価格改定’ »

LAMY(ラミー)「safari(サファリ) 万年筆 2014年限定色 ネオンコーラル」の非売品カートリッジインクがあるらしい

LAMY(ラミー)の万年筆の非売品カートリッジインクと云えば、「オレンジ」がありましたよね(^o^) 非売品の「オレンジ」が流通し始めたのは、私の記憶に間違いが無ければ、「safari(サファリ) 2009年限定色 オレ …

Continue reading ‘LAMY(ラミー)「safari(サファリ) 万年筆 2014年限定色 ネオンコーラル」の非売品カートリッジインクがあるらしい’ »

工房の宝物Ⅲというボールペン

以前、当サイトで、ペンルーム(楽天市場)にて、「工房の宝物」というボールペンが販売されたことを紹介しましたが、一昨日(5/22)より、「工房の宝物Ⅲ」が販売開始されています!?( ̄□ ̄;)ナント!! 「工房の宝物Ⅲ」の種 …

Continue reading ‘工房の宝物Ⅲというボールペン’ »

LAMY(ラミー)の新たな戦略?ネオンコーラルの限定ボトルインク

LAMY(ラミー)のsafari(サファリ)の2014年限定色「ネオンコーラル」が、日本国内の店舗で殆ど入荷していると思いますが、ネオンコーラルの限定ボトルインクが販売されるそうです!?( ̄□ ̄;)ナント!! カラーは、 …

Continue reading ‘LAMY(ラミー)の新たな戦略?ネオンコーラルの限定ボトルインク’ »

LAMY(ラミー) safari(サファリ) 2013年限定色 ネオン

LAMY(ラミー)の毎年の恒例となってしまった、safari(サファリ)の限定色シリーズで、2013年の限定色を、当サイトでまだ紹介していませんでした(;^_^Aフキフキ 2013年の限定色は、「ネオン」でした。 ちなみ …

Continue reading ‘LAMY(ラミー) safari(サファリ) 2013年限定色 ネオン’ »

工房の宝物Ⅱというミニボールペン

今年(2014年)の2月13日から、ペンルーム(楽天市場)にて、「工房の宝物」のというボールペンが販売されていました。 文豪スタンダールの想い(ペンルーム 楽天市場) 藤本寛氏が亡くなった後、昨年(2013年)の年末に、 …

Continue reading ‘工房の宝物Ⅱというミニボールペン’ »

LAMY(ラミー) safari(サファリ) 2014年限定色 ネオンコーラル

LAMY(ラミー)の毎年の恒例となってしまった、safari(サファリ)の限定色シリーズですが、昨年(2013年)の限定色は、「ネオン」でした。 そして、今年(2014)は、「ネオンコーラル」みたいですね(^o^) 「C …

Continue reading ‘LAMY(ラミー) safari(サファリ) 2014年限定色 ネオンコーラル’ »

藤本寛死去(ロングプロダクツ)

ペンルーム(楽天市場)さんで、初めて知ったのですが、ロングプロダクツの社長である藤本寛氏が、今年(2012年)の3月26日に亡くなられたそうです(T0T) この訃報を知って、本当に驚きました、、、 昨年(2011年)、「 …

Continue reading ‘藤本寛死去(ロングプロダクツ)’ »

昨年(2011年)のPIMと今年(2012年)の展望

本当に、あっという間に、年が暮れ、新年が明けてもう2月ですか(^^; 今年(2012年)の冬は、とても寒いですね。 インフルエンザが流行っているので、感染したくないものです。 さて、当サイトで毎年恒例となっている「今年の …

Continue reading ‘昨年(2011年)のPIMと今年(2012年)の展望’ »

昨年(2010年)のPIMと今年(2011年)の展望

7月となり、既に、今年(2011年)も折り返し地点を通過した。 当サイトで毎年恒例となった「今年のPIMと来年の展望」だが、昨年(2010年)は、同じ日に述べることが出来なかった(^^; このテーマを楽しみにしていた方も …

Continue reading ‘昨年(2010年)のPIMと今年(2011年)の展望’ »