自転車のタイヤ交換(前輪)で悩む、、、


このサイトで自転車のことを述べるのは、少し気が引けますが、自転車に乗らない人はほとんどいないと思いますし、私の話によって、もっと身近な存在になって頂ければと思い、カテゴリーに「自転車」を追加しました(^^;

私は小学生の頃、サイクリングに興味を持ち始めたり、中学生の頃、親にMTB(マウンテンバイク)を買ってもらったりして、自転車が好きな時がありました。
しかし、徐々に自転車への興味は薄れ、現在に至っている訳ですが、昨年(2007年)、自転車の修理を自分でやってみて、自転車って、思ったより自分で何とかなるのではないかと思うようになり、ほんの少しだけ、また自転車に興味を持ち始めているのです。

昨年、かれこれ10年以上乗っている自転車(ママチャリ)が、あれこれガタがきました。
サドルの支柱が折れ曲がったり、ブレーキの効きが悪くなったり、リア(後ろ)に付いている反射板(赤色のやつ)が紛失したりしていたのは数年前からですが、前カゴが破けて小さいものを入れると落ちてしまうようになったので、何とかしないといけないなと思い始めました。
決定的だったのは、ある日、ライトを点灯させて坂道を下っていた時、ダイナモ(ライトの発電機)がボコっと外れて、ガラガラガラ~~~とダイナモが転げ落ちてしまった時に、この自転車の寿命を感じたのです(^^;

でも、まだ走るので、自転車屋でライトの交換をしてもらおうかなと思いましたが、結局、自分でも出来るのではないかと思い、自分での交換を考えました。
ライトの交換を考え、近所のホームセンターへ行くと、様々なパーツがあったので、「この際だから、、、」なんて思って、色々、自分で修理・交換することにしたのです。
修理・交換したのは、以下の通り。

・ライトの交換
・リアの反射板の取り付け
・サドルの支柱の交換←サドルの支柱も売っているって知っていました?
・前カゴの交換
・前輪のブレーキシューの交換
・前輪後輪のブレーキワイヤーの交換
・ブレーキレバーの交換
・ハンドルグリップの交換

ブレーキを触ることは、かなり危険なので、最初は躊躇しましたが、自分でやってしまいました(^^;
交換して半年くらい経過しますが、ブレーキが掛からないなんてことは、今の処、ありません。
ただ、ちょっとおかしいかなと思っていることが、何点かあります(;^_^Aフキフキ
しかも、これだけの交換をすれば、安い自転車が1台買えてしまいそうな金額となってしまったぁ~(TOT)

と、こうやって自分で修理・交換をすると、「あれ?こんな構造になっていたんだ!」と驚きがありました。
特にハンドルレバーを交換した時なんかは、ネジ1本で簡単に外すことができたのには、「ブレーキって、もっと、こぉ~頑丈で複雑でぇ~」と固定観念が吹っ飛んだものです。

ここで、本題になりますが、本日(1/28)、前輪のタイヤがパンクしていることを確認しました。
空気が抜けていたのは、数日前から知っていたのですが、昨日(1/27)、空気を入れたのに、ペッタンコ状態なのです。

一昨年くらいに、自転車屋で後輪のタイヤを交換してしもらった時、自転車屋のおじさんが、「前輪ももう寿命だよ」とおっしゃっていたのを今まで使用しているので、「前輪のタイヤを交換しようかなぁ~」と思っていますが、「前輪は後輪に比べて複雑そうじゃないから、自分で出来ないかなぁ~」なんて、危ない発想もしています(^^;

そこで、今日、インターネットで調べると、「Takaよろず研究所」というサイトで、とても詳しく丁寧にタイヤ交換が説明されているのを知り、自分でやるという思いが膨れ上がっているのが現在の状況です。

「でも、前輪を自分でやって、坂道とかでスピード出している時、もし前輪が外れたりなんかしたら、、、」ということを想像すると、かなり躊躇するのですよ(;^_^Aフキフキ
前輪が外れて、前のめりに豪快に転んで、前輪だけがコロコロ~♪と転がっていくのは漫画の世界ですよね(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA