液晶保護シートについて


液晶保護シートについてです。

カラポケで電源を入れる時は、ペンタッチで電源を入れるようになっています。
しかし、MI-E1やMI-L1などは、画面の外部にボタンがあります。
また、PalmやPocket PCも画面外部に電源ボタンがあります。

これって、当然といえば、当然ですよね?
なぜなら、紙の手帳のページを開く時でも、記入しようとしない限り、ペンを持って開きませんよね?
即座に、ページ内容を確認したい時はなおさらです。
では、カラポケは、どうしたらよいのでしょうか?

私は、液晶保護シートを張っているので、急いでいる時で、電源をいれる場合は、直接、画面に手で触れています。
直接、画面を触れるといっても、右の機能選択キーのどれかを触れています(右利きなので。。。)。
私が使用している保護シートは、機能選択キーまで幅があります。

しかし、何と言っても、保護シートの基本的な用途は、画面に傷が付くのを避ける為です。
中古PDA商品を扱っている店に行くことがよくありますが、値段がとても安いと思う中古Palmを見て、あらびっくり!
手書き入力する場所が、傷付くというより、むしろ彫れているといったものを見ました(^^;
店員さんに聞くところによると、ザウルス以外のPDAに使われている画面は、傷付きやすいということです。
しかし、画面が傷付きにくいザウルスでも、液晶シートは貼った方が良いとの指摘を受けました(購入しないのに、いろいろ教えてもらったのです。。。)

液晶シートを貼る、貼らないは、個人の性格上の問題だと思いますが、自分の個人情報を管理してくれる、言わば、秘書的存在カラポケ君を、大切にしたいものです(^-^)
以上の理由で、私は、カラポケの画面に保護シートを貼っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA