MIシリーズのザウルスの良さ


私が、MIシリーズのザウルス(以下、単にザウルスと述べる)を使用している訳は、やはり使い勝手が良いという理由です。
2001年8月31日でも触れた事がありますが、今回は、ザウルスの良さの一つ、「情報ファイル」について述べようと思います。

情報ファイルは、Windowsのフォルダとほぼ同じように、ザウルスで作成したデータを分類できます。

(MI-E1の情報ファイルその1)
MI-E1の情報ファイルの画像その1

他のPDAとの違いは、プレインストールされているザウルスのソフト、又は、SST(シャープスペースタウン)で提供されていたMOREソフトで作成したデータ1つ1つを情報ファイルで分類できる点です。
例えば、「スケジュール」で作成したデータが1つと「レポート&自由帳」で作成したデータが1つあるとします。

これ等を、まとめて一つの情報ファイルに入れることが出来るのです。
イメージとしては、データ一つを1枚の紙として、ファイルに綴じていくイメージですね。
以下の2つの画像では、既に、「仕事」という情報ファイルに分類されています。
2つの画像の左上には、「仕事」という文字が表示されているのが、分類されている証しです。

(MI-E1の1日表示画面)
MI-E1の1日表示画面の画像

(MI-E1のレポート&自由帳)
MI-E1のレポート&自由帳の画像

ちなみに、情報ファイルの「仕事」という情報ファイルの中身は、以下の画像のようになります。

(MI-E1の情報ファイルその2)
MI-E1の情報ファイルの画像その2

更に、ザウルスの凄い処は、CFカードやSDカードでも同じ事が出来る点です。
このメディアの利用を考えると、無限に分類が可能なのですね。
なお、本体で作成したデータをCFカードやSDカードの情報ファイルに保存する事やその逆は出来ません。
以下の画像は、「スケジュール」を情報ファイルで分類した時のイメージ画像です。

(ザウルスの中身のイメージ画像)
ザウルスの中身のイメージ画像

ただ、メディアでの読み書きは、本体での読み書きより処理速度が落ちるので、私は、よく使用する情報ファイルは、本体で保存し、余り使用しないファイルは、SDカードで保存しています。
1年に1度、本体で使用頻度が落ちた情報ファイルを、サブ機のMI-E1を経由させて、情報ファイルごとデータSDカードに移動させています。
イメージとしては、綴じた紙のファイルを、別の本棚に移動させるイメージです。

このように、すっきり分類が出来るので、保存管理がとてもしやすいのですね。
SLシリーズのザウルスには、情報ファイルが継承されなかったのがとても残念です。
上位機種だからと云って、全てが良くなった訳ではないのですね。
ですから、これがMIシリーズのザウルスの良さになります( ̄ー+ ̄)きらりん!



コメント

  1. こんにちは。
    最近数年ぶりにザウルスを使い始めました。
    ザウルスはあれこれ持っています。
    雑誌に流されてはPalmとかWinCEとかモバイルパソコン
    とか便利に使っていたのですが
    年とともに重いかばんを運ぶのがおっくうになってきて
    今はどんどん軽い方向へ、一体化の方向です。
    で、結局PI-6000でスケジュール管理とかTODO書いたり
    しています。
    レポートを書くときは、MI-310+キーボードをポーチに
    入れて持ち出して、マクドナルドで下書きしたりもします。
    今でもPIorMIザウルス使っている人が一人でも増えると
    うれしいですね。

  2. 通りすがりさん、初めまして(^^)/

    >で、結局PI-6000でスケジュール管理とかTODO書いたり
    しています。

    おぉ、PI-6000をPIMとして使用されているとは!
    PI-6000は、私も所持していますが、今年(2009年)は、殆ど起動させませんでした(;^_^Aフキフキ
    机の上には、置いてあるんですけど(^^;

    私のPI-6000は、本体のみのJUNK品で、税込み525円で購入したものです。
    あと、フタとタッチペンと保護カードは、付属していました。
    フタが開かないように、フタと本体をセロハンテープで貼り付けられている状態で販売されていた、可哀想な奴でした(笑)

    >レポートを書くときは、MI-310+キーボードをポーチに
    >入れて持ち出して、マクドナルドで下書きしたりもします。

    以前、私も、カラポケと携帯キーボード(CE-KB1)を持ち出して、喫茶店等でも使用していました。
    現在は、MI-L1ユーザーですが、今日(12/28)は、喫茶店で、MI-L1とほぼ日手帳を使って、思考の整理をしましたよ(^O^)

    >今でもPIorMIザウルス使っている人が一人でも増えると
    うれしいですね。

    そうですね(^O^)
    でも、PIシリーズやMIシリーズのザウルスを使用しているユーザーを、ここ数年間、街中で見た事がありませんが(;^_^Aフキフキ
    SST(シャープスペースタウン)で提供されていたMOREソフトの販売が終了してしまったので、MIシリーズのザウルスを、初めて利用するなら、MI-C1が良いかなと思っています。
    MI-C1は、カラポケみたいに、バックライトが無いのがネックですが、MI-E1以上で、有料MOREソフトになっているソフトが何個か標準で入っていますので。
    カラポケは、乾電池仕様ですし、携帯キーボードを繋ぐケーブルの端子が、本体の左側にあるのが良いですよねぇ(^O^)

  3. 初めまして。
    PIやMIについてこんなに語って下さる方々がまだいたなんてとっても嬉しくてコメントします。
    私もPI,MI,(SL)計4台使ってましたが、MI-506(丁度10年前に90% OFF展示品を購入)はもうバッテリがダメになって、今は使えない状態です。
    乾電池仕様の物があったこと、すっかり忘れていました。中古買おうかな。
    Zaurus SL WebRing貼っていますので、良かったらお寄りください。
    では。

  4. S.U.Lさん、初めまして(^^)/

    >PIやMIについてこんなに語って下さる方々がまだいたなんてとっても嬉しくてコメントします。

    有難う御座いますm(_ _)m
    特にMIシリーズのザウルスについて、まだまだお話したい事がありますが、マイペースで更新して行こうと思います(^^;

    >MI-506(丁度10年前に90% OFF展示品を購入)はもうバッテリがダメになって、今は使えない状態です。

    おぉ!MI-506ですか(^O^)
    私は、MI-506DCを所持しています!
    でも、JUNK品で、税込み5250円でした(^^;

    カラポケは、デジタルカメラカードが対応していないので、カラポケをメイン機種として使用していた時、MI-506とデジタルカメラカード(CE-AG03)をたまに使っていました。

    >乾電池仕様の物があったこと、すっかり忘れていました。中古買おうかな。

    MIシリーズで、主電源が乾電池の機種は、カラポケの他に、MI-100シリーズ、MI-J1、MI-P1、P2シリーズ、があります。
    あと、MTシリーズになってしまいますが(^^;、コミパル(コミュニケーションパル)も乾電池仕様です。
    MIシリーズの中で、乾電池仕様のカラー液晶は、カラポケだけです( ̄ー+ ̄)きらりん!

    >Zaurus SL WebRing貼っていますので、良かったらお寄りください。

    有難う御座いますm(_ _)m

    「Zaurus SLシリーズ WebRing」と「Zaurus MIシリーズ WebRing」の登録サイトが、WebRing.ne.jpなのですが、

    「大変申し訳ありません。
    ただいまアクセスが集中し、接続できない状態になっております。
    しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。」

    が頻発するので、どうしたものかとずっと思っています(T-T)
    ブラウザの更新ボタンを何回か押せば、次のページに移るのですが(;^_^Aフキフキ

  5. 夕霧さま、お忙しいところ返信ありがとうございます。また、私のBlogへのコメントもありがとうございました。

    >特にMIシリーズのザウルスについて、まだまだお話したい事がありますが、マイペースで更新して行こうと思います(^^;

    ぜひお願いします!これからもちょくちょく訪れますので。ご期待しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA