「ほぼ日手帳2010」が発売されてもうすぐ3ヶ月その2


11/23に、ほぼ日手帳関連の動きについて、一気に追い付こうと思いましたが、息切れしてしまったので(笑)、「その2」として、追って見ていきたいと思います(^^;

では、行きます(^^)/
「すてきな文房具」で、ほぼ日手帳が関係していなくても、ほぼ日手帳と連携させると便利な商品を、一緒に取り扱っていることに、常々、関心しています(上から目線ですみません 笑)
「メーカーがバラバラだけど、この商品は欲しい」という販売方法って、結構、難しいと個人的に思います。
仕入れる量が多ければ多い程、それ相応の仕入れが出来ると思いますが、、、

「すてきな文房具」から、入荷と販売終了についてのお知らせです。(2009年10月16日)(ほぼ日手帳CLUB)

もう11月が終わってしまいますが(^^;、
11月1日に、「MORIKAGE SHIRTシリーズ」のファブリックカバー(計2種類)と、カズン初の「マキノコレクション」のファブリックカバー(計3種類)が新たに追加されたようです。

(オリジナル用カバー)

パッチワーク(ブルー×キミドリ)(ほぼ日ストア)

パッチワーク(オックスフォード)(ほぼ日ストア)

大人気のファブリックカバー「MORIKAGE SHIRT シリーズ」森蔭大介さんインタビュー(2009年10月27日)(ほぼ日手帳CLUB)

11月の新作カバーの動画(ほぼ日ストア)

モリカゲシャツ11月の新作。カバーもシャツも販売します。イベントもありますよ。(2009年10月28日)(ほぼ日手帳CLUB)

(カズン用カバー)

パープル・ストライプ(ほぼ日ストア)

ゴールデンブラック(ほぼ日ストア)

ブラック・チドリ(ほぼ日ストア)

カズン待望のファブリック、「マキノコレクション」牧野隆司さんインタビュー(2009年10月30日)(ほぼ日手帳CLUB)

11月の新作カバーと同じデザインの待ち受け画像は、「ほぼ日ケイタイ版」の「待ち受けダウンロード」のページにありませんね。
新作カバーが、待ち受け画像になるとは限らないのでしょうか(・・?)はてな

次は、10/12に、当サイトでも紹介しました、「±0(プラスマイナスゼロ)薄型カードサイズ電卓(以下、「ほぼ日のオリジナル電卓」と述べる)」の話題です(^O^)

「ほぼ日のオリジナル電卓」の発売日は、来月(12月)の1日に決定したようですね!
って、もう明後日じゃないですかぁ?( ̄□ ̄;)ナント!!

台湾の誠品書店で、ほぼ日手帳が海外デビュー!現地の様子をレポートします。(2009年11月10日)(ほぼ日手帳CLUB)

プラスマイナスゼロの発表会で、「ほぼ日のオリジナル電卓」も発表されたようですね(・_・)ふむふむ

±0(プラスマイナスゼロ)薄型カードサイズ電卓の発表会の様子をお届けします。(2009年11月20日)(ほぼ日手帳CLUB)

プラスマイナスゼロの加湿器は、「Ver.3」で、「Humidifier Ver.3(加湿器 Ver.3)」になったんですねぇ。
定価は、税込み19950円みたいです。

Humidifier Ver.3(インテリア ショップ funny 楽天市場)

「Humidifier S(Aroma)(加湿器 S(アロマ))」は、ちっちゃいサイズですね。
定価も、税込み10500円と、「Humidifier Ver.3」の約半分です。

Humidifier S(Aroma)(セレクトショップ・AQUA(アクア) 楽天市場)

「食パン皿」って、こんな形、どこでもありそうな、、、
特に、「フタつき容器」なんて、、、
でも、「±0」というプリントで、見る目が変る(笑)
「食パン皿」と「フタつき容器」の定価は、税込み1575円。

食パン皿(プリューム アート(インテリア) 楽天市場)

フタつき容器(zerora 楽天市場)

あっ!これ面白い!「しお・こしょう容器」!
一度、マラカスみたいに、シャカシャカ振ってみたい♪
定価は、税込み3150円ですか。

しお・こしょう容器(近鉄百貨店 楽天市場)

話が、「ほぼ日のオリジナル電卓」に戻りますが(^^;、「ほぼ日のオリジナル電卓」のベースは、「電子計算機XS」とのこと。
「電子計算機XS」も、現在(11/29)、まだ販売されていないようです。
「電子計算機XS」は、「グリーン」、「イエロー」、「レッド」、「ブラック」、「ホワイト」の計5種類、、、
あれ?「ブルー」じゃなくて、「グリーン」なんですねぇ。
「ほぼ日のオリジナル電卓」は、「ほぼ日ストア特典のボールペン」と「ほぼ同色」って、これは狙ったのでしょうか(^^;
「ほぼ日のオリジナル電卓」の掲載画像を見る度に、これは売れそうだなと、個人的に思います!

次は、12/1に販売開始される、「革カバー アンリ シリーズ」の話題。
販売方法が決定したいみたいですね(・_・)ふむふむ

12月1日から発売予定の革カバー・アンリシリーズ。販売方法のお知らせです。(2009年11月19日)(ほぼ日手帳CLUB)

「革カバー アンリ シリーズ」は、「アンリ(キャラメル)」、「アンリ(ダークブラウン)」、「アンリ(チョコ)」、「アンリ(ボルドー)」、「アンリ(ブラック)」の計5種類。

カバーセットが、税込み送料込みで、33500円で、
カバーのみが、税込み送料込みで、31500円ですか(;^_^Aフキフキ

限定数は、「各色110枚」ということは、カバーセットとカバーのみ合わせて、「各色110枚」ということでしょうか(・・?)はてな

販売期間は、12月1日の11時から12月10日の11時までとのこと。
販売数を超えた場合、抽選になるそうです。

「革カバー アンリ シリーズ」をパスする人も、一度、「ヒッピー時代の子どもたち。革職人のアンリ・ベグランさんと1時間。」(ほぼ日刊イトイ新聞)のページを、読まれると良いと、個人的に思います。
特に、購入しようかと迷っている方は、目を通しておくと良いと、個人的に思います!
やっぱり、物の時代から、心の時代になってきているのでしょうか。
それとも、心の時代が本質なのでしょうか(独り言)。

最後は、「革」の話題です(^^)/

革についてもっと知りたい。糸井重里と革のプロたちの革座談会をお届けします。(2009年11月24日)(ほぼ日手帳CLUB)

革とのつきあい方は、ごくシンプル。愛情をもってどんどん使う。(2009年11月25日)(ほぼ日手帳CLUB)

「革」で、こんなに語れるなんて、凄いですよねぇ。
この座談会は、貴重な資料かも…ψ(。。)メモメモ…

ただ、以下の発言には、驚きました?( ̄□ ̄;)ナント!!

—ココから引用—

糸井 いや、思いがけず「手入れはしない」ということで、
4人揃っちゃいましたね。

—ココまで引用—

—ココから引用—

北川 それと、もし何かするんだったら、
使った後に乾いた柔らかい布で拭く程度、っていうのが、
正しい革の扱い方だと思います。

—ココまで引用—

う~ん、どうなんでしょうねぇ(;^_^Aフキフキ
革のプロがおっしゃっているから、正しい発言だと思いますが、
私は、レザニング等のクリーニング剤でクリーニングしたり、クリームを塗って、メンテナンスし続けようと思います。
クリーニングしたり、クリームを塗った方が、その後、カバーが生き生きしているように見えるんですよねぇ(^^;
飽く迄、革の素人の目ですが、、、

カテゴリー「手帳」
カテゴリー「文房具」



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA