一昨日(10/22)ですが、Windows Vista(ウィンドウズビスタ)の後継OSに当たる、Windows 7(ウィンドウズセブン)が国内外で販売開始されましたね(^O^)
・ウィンドウズ7、予約はビスタの3倍 アップルも対抗(2009年10月22日)(asahi.com)
Windows 7は、Windows 1.0から7番目のWindowsなので、Windows 7だそうです。
私は、マルチメディア化には、余り興味無いので、今まで最新OSが発表されると、旧OSのサポート期間が気になるくらいでした(^^;
でも、今回は、ちょっと違います。
個人的に、一番、気になる機能が、「Windows XP」モード。
Windows XP互換のアプリケーションを動作させることが出来るようです。
と云うことは、Vistaでは未対応だった、Palm Desktop等のPDAの同期ソフトが使える可能性があるってことですよねぇ(^O^)
とりあえずは、メインPCのSOTEC PC STATION PJ730Bで、Windows XPを使い続ける予定ですが、今度、新OSを導入するのなら、Windows 7になるかもです。
カテゴリー「PC(パソコン)」
カテゴリー「Current News」
カテゴリー「Mobile News」